NEWS RELEASE

新着情報

第1 回「牡蠣殻サミットin 浜松&浜名湖」に参加しました!  @goriyakuプロジェクト

2025.09.22

イベント

第1 回「牡蠣殻サミットin 浜松&浜名湖」に参加しました!

⼀般社団法⼈funbank様が主催した第1 回「牡蠣殻サミットin 浜松&浜名湖」にgoriyakuプロジェクトが9/20(土)参加してきました。

牡蠣殻を有効活⽤した商品やアイデアを⼀堂に集め、お互いに紹介し合うことで、市内外の多くの⽅に新たな気づきを得て頂くとともに、ひいては浜名湖や牡蠣の魅⼒の認知度を⾼めることを主⽬的としたサミットです。

 

funbank様は牡蠣殻を使ったクラフトビール「ミネラルブリュー」を開発し、販売をしています。

株式会社トット建築様は塗り壁の材料として牡蠣殻の粉末を混ぜた事例の紹介がありました。

塩衆様は日本屈指の日照時間を誇る遠州の地で、太陽熱と新鮮な海水だけでじっくり結晶化し仕上げた完全天日塩を作られています。その工程の中で牡蠣殻を活用し、ミネラル豊富な塩(塩衆の藍)が出来上がっているとの紹介がありました。

 

goriyakuプロジェクトは牡蠣殻ハンガーを試作中ですので、その想いや技術を紹介させて頂きました。

牡蠣殻をそのまま活用した商品は、皆さん関心を持って見ていただきました。

販売まではまだまだクリアしなくてはいけない項目がたくさんありますが、一つ一つクリアしていきます。

木材のようで木材ではなく、プラスチックのようでプラスチックではない。

こんな不思議な新ジャンル素材を開発しています。

 

 

 <ご紹介>

mineral brew(ミネラルブリュー)

https://mineral-brew.com/

 

塩衆の藍

https://enshunoai.base.shop/items/102150654

 

牡蠣殻ハンガー

https://hatachi.co.jp/news/detail/75